ブログ

TKFだより[第170号]

 平成29年4月19日

  TKFだより[第170号]

東京ニットファッション工業組合

総務広報委員会

「TKFだより(第170号)」をお届けいたします。

今回のお知らせ事項は4月19日開催の理事会において審議されました議案についてです。下記のとおり、すべて承認されましたので内容をご確認下さるようお願い申し上げます。ご不明な点等ございましたら、事務局までお問合せ下さい。

平成29年4月定例役員会議事録

日 時 : 平成29年4月19日(水)午後1時30分

場 所 : TKF第一会館 6F 会議室

[大石理事長挨拶]

〇 役員の皆様には、ご多忙の中、お集まりいただきましてありがとうございます。

4月に入りましたが、天候不順や消費者の節約志向等々、により春物の衣料品の動きが鈍く、回復の兆しが一向に感じられません。

◯ さて、本日の役員会は、5月17日(水)、開催の「第57回通常総代会提案議題」についてのご審議をお願いします。 今日は、皆さんの忌憚ないご意見を聞かせていただきたい。

TKF組合員の皆様のご理解・ご協力をお願いたします。

                             以上

[議  案]

1 組合員新規加入審査並び脱退承認及びに加入手続き等の確認について

全員一致により、新規加入及び脱退が承認されました。

 

2 第57回通常総代会提案議題について

第1号議案 平成28年度事業報告並びに決算承認の件

第2号議案 平成29年度事業計画、収支予算並びに組合手数料、賦課及び徴収方法決定の件

第3号議案 平成29年度における借入金残高の最高限度決定の件

第4号議案 平成29年度における役員報酬決定の件

第5号議案 役員選任の件

それぞれの議案について、事務局から説明し承認されました。

 

[報告事項]

1 各部会・委員会報告

◯次世代戦略検討プロジェクト(近江委員長)

・平成28年度は、「TKF戦略プラン策定会議」を延べ、14回開催し、「TKF戦略プラン事業計画(案)」

今後、3ヵ年計画(平成29年度~31年度事業)を、取り纏めることができました。

この計画を具現化するためには、組合員の皆様のご支援、ご協力がないと前には進みません。今後もよろしくお願いします。

◯財務委員会(國分委員長)

・4月17日(月)、財務委員会を開催し、平成28年度決算及び平成29年度予算について検討した。その結果、今回の第57回通常総代会提案資料となっております。現在、第1会館については、4階1室、5館1室が空室です。何かよい情報がありましたら、お寄せください。今後もよろしくお願いします。

◯総務情報委員会(釣部副委員長)

・平成29年5月17日(水)16:00~第1ホテル両国において「第57回通常総代会」が開催される。皆様ぜひご出席いただきたい。今後もよろしくお願いします。

◯地区代表委員会(大石理事長)

・第一ニットクラブ地区部会は、3月15日(金)18:30~、於;「両国ビューホテル」で開催いたしました。

今後もよろしくお願いします。

 

◯青年委員会(南木副理事長)

・4月21日(金)17時30分~於;「TKF会館6F会議室」、TKF青年部第13回定期総会を開催されます。議題としては、平成28年度事業報告及び会計報告並びに平成29年度事業計画及び予算案等について協議します。

総会終了後、18:15~懇親会(場所:未定)を開催いたします。後日、追ってご連絡をさせていただきます。

今後もよろしくお願いします。

◯販路開拓(海外)委員会(小口委員長)

・平成29年度のTKF振興事業について、委員会で協議しましたが、次のとおり決まりましたので、ご報告させていただきます。TKF組合としての団体出展は、平成29年12月、東京国際フォーラムで開催される「ジャパン・ベストニット・セレクション2017」といたします。

・その他、組合員皆様が独自に、各種展示会へご出展される場合は、昨年同様に、TKF組合より補助金(50,000円)を支援させていただきます。なお、「ジャパン・ベストニット・セレクション2017」につきましては、従前の補助金扱いとさせていただきます。

・平成29年度TKF組合「各種展示会出展に係る補助金」に係るご案内は、平成29年4月3日付けで組合員各位に通知しております。つきましては、今年度内(平成30年3月末日までを対象となります。)に各種展示会へご出展される方は、関係書類を作成のうえTKF事務局あてFAX下さい。今後ともよろしくお願いします。

◯共済事業委員会(南木副理事長)

・法務省より契約代金の入金があり、28年度の事業は滞りなく完了いたしました。

今後とも、よろしくお願いします。

◯メリヤス塾委員会(中島委員長)

・平成28年度「第11期TKFメリヤス塾」の修了式は5月12日(金)東武ホテルレバント東京で開催する。

卒塾生16名のうち8名が皆勤賞であった。

・12期生在募集中であるが、現在のところ数名の応募があった。皆様のところでもぜひ受講者をお願いします。

今後とも、よろしくお願いします。

 

 

以上

[次回役員会]

    平成29年5月17日(水)15時30分~  於;第一ホテル両国 5階「清澄」

東京ニットファッション工業組合

理事長   大 石 恭 寿

事務局長   菊 地 作 治

 4月定例役員会 

1.4月加入承認審査企業

(有)オフィスホドタ       (本所クラブ)

2.4月末組合脱退承認企業

1社               (江戸川地区)プかつしか・江東ニットクラブ)

3.3月加入手続き終了企業

なし

4.3月末脱退手続き終了企業

6社               (第一ニットクラブ・新緑会・墨南会・櫻莫会・ニットグループかつしか・江東ニットクラブ)

平成29年3月末日の組合員数及び出資金額

2月末現在 3月中の増減 3月末現在
組合員数     220 0 6     214
賛助会員      6 0 0      6
出資金額 24,509,000 0 376,000  24,133,000

(平成28年4月1日現在組合員数 226企業  出資金 25,277,000円)

(    〃     賛助会員数  6企業)