TKFだより[第166号]
TKFだより[第166号]をお届けいたします
2016年12月20日
ブログ
平成28年5月18日
TKFだより[第163号]
東京ニットファッション工業組合
総務広報委員会
「TKFだより(第163号)」をお届けいたします。
今回のお知らせ事項は5月18日開催の理事会において審議されました議案についてです。下記のとおり、すべて承認されましたので内容をご確認下さるようお願い申し上げます。ご不明な点等ございましたら、事務局までお問合せ下さい。
平成28年5月定例役員会議事録
日 時 : 平成28年5月18日(水)午後4時00分
場 所 : 第一ホテル両国 5F 「清澄」
[大石理事長挨拶]
〇本日は、組合にとって大事な総代会がこの定例役員会の後、執り行われます。今回は、「組合賦課金及び納付方法」の改定についてもご提案させていただいております。
つきましては、総代の皆様にご理解いただける説明をしていきたいと思いますので、役員の皆様にもご協力をよろしくお願いいたします。
以上
[議 案]
1 組合員新規加入審査並び脱退承認及びに加入手続き等の確認について
全員一致により、脱退が承認された。
[報告事項]
1 第56回通常総代会次第について
当日の通常総代会議案、次第等について説明をしました。
2 部会・委員会報告
◯総務情報委員会(伊東委員長)
・本日、第56回通常総代会ですので、皆様、よろしくお願いします。
◯青年委員会(南木副理事長)
・5月15日(日)、墨田区の曳舟小学校で行われた、小学生のための「理科の王国」に参加し、ニット製品等について紹介をしました。
◯内部発信委員会(遠藤委員長)
・平成28年度の名刺交換会を7月29日に開催で、「東京ベイ・クルージング(シンフォーニー)」に乗船し、夜景と食事を楽しみながら、今回の趣旨である組合員同士の交流をより深め、ビジネスを含んだ情報交換会を考えております。
多くの方が、ご参加くださるよう宜しくお願いします。
◯販路開拓(海外)委員会(小口委員長)
・5月16日(月)11時からJBKS2016実行委員会を開催、全体スケジュールや開催概要等について、協議いたしました。「ジャパン・ベストニット・セレクション2016」の会期は、平成28年12月6日(火)から~7日(水)、会場は、東京国際フォーラム 展示ホールで開催されます。
詳細については、固まり次第、その都度お知らせします。
今後ともよろしくお願いします。
◯メリヤス塾委員会(中島委員長)
・5月13日(金)18時30分~、平成27年度「第10期メリヤス塾修了式」を東武ホテルレバント東京で開催した。当日は、卒塾生16名の他、TKF組合、ニット卸商の両組合関係者14名が参加して行われた。
第11期生は現在募集中であるが、現在のところ9名の応募があった。皆様のところでもぜひ受講者をお願いしたい。
◯次世代戦略検討プロジェクト(近江委員長)
・4月21日(木)10時~委員会を開催、これまでの検討結果を踏まえ、今後の進め方等について、話し合いました。また、5月27日(金)16時~委員会を開催(予定)、コンセプト~戦略プラン~施策のアイデア・・等々について詰めていきたい。 今後ともご協力お願いします。
以上
東京ニットファッション工業組合
理事長 大 石 恭 寿
事務局長 菊 地 作 治
5月定例役員会
1.5月加入承認審査企業
なし
2.5月末組合脱退承認企業
なし
3.4月加入手続き終了企業
なし
4.4月末脱退手続き終了企業
なし
平成28年4月末日の組合員数及び出資金額
3月末現在 | 4月中の増減 | 4月末現在 | ||
増 | 減 | |||
組合員数 | 225 | 1 | 0 | 225 |
賛助会員 | 6 | 0 | 0 | 6 |
出資金額 | 25,247,000 | 30,000 | 0 | 25,277,000 |
(平成27年4月1日現在組合員数 226企業 出資金 25,277,000円)
( 〃 賛助会員数 6企業)